ブログ再開して、2回目です。(笑)
実は、2016年12月、東京でのセミナー講師を最後に、
業界内外、様々な団体や協会などから依頼される
研修やセミナー講師のお仕事を辞めることを決めました。
ひとつひとつ、本当にありがたいことで、
精魂込めて全力で務めてきました。
限りある命、
だからこそ、しっかりと自己の役割を全うしていくための決断です。
経営もトレーニングも、私以上に素晴らしい講師の方は本当にたくさんいます。
なので、私は私にしかできないことに集中していきたいと思います。
「経営者」としての仕事はもちろん、
運動指導者として現場に立ち、下関の大切なお客さまをサポートすること、
地元の下関での講演も含め、
全国での講演活動や出版活動を通じて、
山村勇介の「言葉」と「エネルギー」で、「本当に伝えたいこと」を、
おもしろく、楽しく、やさしく、深く、
一人でも多くの方に、手渡しで届けていきたいと思っています・・・
追伸: 追伸なのに、長くてすみません!(笑)
著書の紹介です。(思いきり宣伝です。笑)
下関市内の書店さんでご購入いただけます。(Amazonでも購入可)
普段は、なかなか直接お会いできないサンテココアの会員さまや
市内の各教室の皆さまに書いたお手紙を少し編集して、ここに記載します。
(立派なステマは書けないので、直球勝負です。笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさま、こんにちは。
株式会社グローバルヘルスプロモーション代表の山村勇介です。
大変ご無沙汰しております。
いつも温かく見守っていただき、支えていただき、心から深く感謝しております。
弊社は、2009年4月(もうすぐ8年経ちます)に創業しました。
自分自身が心と体の健康を損ねた経験から、「まずは自分が健康であることが大前提だ。その上で、やるからには、地球規模で心とからだの健康づくりを広めていきたい!」と純粋に思いました。
そこから、「健康教育で 人々を幸せに」という経営理念に基づき、「地球規模で 幸せな心と体の健康づくり」というビジョンに向かって、とっても小さな一歩を歩み始めました。
最初は、社員も店舗もお客様も、お金も仕事も、本当に何もない状況で、「信念」だけでスタートしました。手作りのチラシを作り、軽自動車にCDラジカセを積み、ジャージと白いポロシャツを着て、地域の公民館に出向き、運動指導をして回っていました。
少しずつ、口コミで体操教室に来てくださるお客さまが増えていきました。
そして、他の地域からも「指導に来てほしい」という声をいただくようになりました。
行政や企業、様々な団体さまからも講演の依頼をいただくようになりました。
ひとつひとつの教室、ひとりひとりのお客さまと向き合い、
大切に真心をお伝えしてきました。
無職を経験したこともあり、すべてのお仕事に感謝し、ありがたい気持ちでいっぱいで、
ついつい、朝から晩まで働き続けました。
しかし、私の身体は一つしかなく、限界を感じました。
このままのやり方では、ビジョンは実現しない。
「確かに、直接関わることのできるお客さまだけでも元気に幸せに健康に導けたら、それは十分素敵なことだ」と感じつつも、やはり、世界中に広く深く伝えていきたいと切実に感じました。
そこで、「“素晴らしい指導者”をたくさん育てるしかない」と決意を固め、
心を痛めながらも思い切って現場指導を減らし、
市内県内に限らず、指導者教育、社員教育等に情熱を注ぎました。
市内の教室に関しても、1カ所だけでなく市内各地に、楽しく集えるコミュニティ(居場所)が必要だと感じ、今では22もの会場にまで広がりました。
また、シニアの方だけでなく、働く人も、お父さんもお母さんも、こどもたちも、スポーツ選手も、それぞれの悩みや痛みを解決し、「より健康で幸せな人生を歩める人を増やす場所、学ぶことで“自立”につながる場所」が必要だと感じ、フィットネススタジオ・サンテココア長府本店をオープンしました。
そこから、コンセプトを変えたジムを新下関、長府浜浦、シーモール下関、長府安養寺、に開設していきました。
さらに、山口県内・福岡県内にとどまらず、国の機関をはじめ、大手企業や教育関連団体から、弊社のような田舎の小さな零細企業に重要な仕事を任せていただくようになりました。
すべての出来事に、すべての人に、感謝しかありません。
そして、これからも私の姿勢態度、在り方は何ひとつ変わらず、ビジョンに向かっていくだけです。企業経営、人財育成はもちろんのこと、全国での講演会や出版を通じて、たくさんの方に健康と幸せを、元気と勇気と愛を、届けていこうと考えています。
そういった経緯もあり、このたび、拙著『習慣を変えると、人生がうごく 〜新しい自分に出会える22の言葉〜 』を上梓させていただきました。
私が講演活動を始めた7年前頃より、講演を聴きに来てくださった方々からご要望を多くいただいておりました。しかし、現場の指導や経営をはじめ、とても原稿をかける状況ではなく現場や組織づくりを優先していました。ですが、ようやく出版という形でお届けできるようになりました。
これまで私が体験してきたこと、学んできたこと、価値観・哲学・思考・習慣のエッセンスをテーマごとにエッセイとして短く読みやすい形にまとめました。ですから、科学的な裏付けや研究の結果、私の価値観などを押し付けるものではありません。
この本の中で、たった一行、たった一つの言葉との出会いを通して、あなたの人生がこれまで以上に心豊かで幸せなものになる、そのきっかけや「気づき」になれたら、という思いでこの本を書きました。
特に、講演に来てくださる方の中でも最も多い年齢層である50代・60代の女性を対象に、読書にあまり馴染みのない方でも読みやすいよう「わかりやすく」伝わりやすいよう工夫しています。しかも、内容的には50代・60代に当てはまるものだけではありません。心理学・脳科学・物理学・生理学ほか、あらゆる原理原則から紐解き、どの世代でもあてはまる「健康」「しあわせ」「つながり」に関するテーマ、例えば「身体」「お金」「人間関係」などについて書いていますので、男性にも参考になる内容です。
私の世界各国での様々な体験、日々の5児の子育て、家庭生活、教育活動、毎年1000冊を超える読書、全国の素敵な方々との出会いなど、リアルな体験と実践、学びのエキスを「やさしく、やわらかく」詰め込んでいます。
ぜひともお手に取って読んでいただけると、とっても嬉しいです。
本書との出逢いが、あなたにとって素敵な出会いになることを祈っています。
そして、この本が少しでも多くの人に届くことを願っています。
これからも信念のままに、素直に、まっすぐに
一歩一歩、地道に歩み続けていきます。
弊社および私の仲間であり同志であるサンテココアの一生懸命なスタッフのことを、
末永く、見守っていただきますよう心からお願い申し上げます。
みなさまに、直接お会いできる日を心から楽しみにしております。
いつも、ほんとうにありがとうございます。
株式会社グローバルヘルスプロモーション
代表取締役社長 山村勇介
EndFragment
<市内のお取り扱い書店一覧>
・くまざわ書店 下関店(シーモールエスト4階)
・宮脇書店 ゆめシティ店(新下関ゆめシティ2階)
・明屋書店 長府店(国道2号線沿い長府みらいクリニック隣)
・明屋書店 MEGA新下関店(資さんうどん新下関店隣)
・好文堂 本店(長府商店街内)
・好文堂 長府ゆめタウン店(長府ゆめタウン2階)
<Amazon購入ページ>
https://www.amazon.co.jp/習慣を変えると人生がうごく-新しい自分に出会える22の言葉-コンディショニングトレーナー-山村勇介/dp/499023944X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1484796711&sr=8-1&keywords=山村勇介